高音を出すには? ボイトレするならStudio.S!

発声について

こんにちは(*´˘`*)

豆乳担々鍋は最高です🥘日曜日講師担当mocoです✨

自粛生活が続いていますが、皆さんお元気ですか??

この時期はスーパーに行くのも怖いですよね😷

こんな時は、何度もお買い物に行かなくていいように、長持ちする食材を選んで!笑

最近は、豆乳坦々鍋にはまっています(*´∀`)

味噌とかコチュジャンとか入れてまろやかでピリッと辛くて美味しいんです!!

体も温まるし、オススメですよ✨(*´˘`*)そこに春雨入れるもよし💓

さて、、、

今日は高音はどうやったら出るんですか?とよく聞かれるので少し書いてみます( •̀ᄇ• ́)ﻭ

高音出す為に、高音の練習をする方が多いですが、オススメしません。

もちろん何度も歌い込めば、ある程度慣れてきて歌えるようになることもありますが

それはあくまでその曲に慣れてきただけのお話です( °꒫° )

 

じゃあどんな練習が効果的か???

それは、低音をしっかりトレーニングする事です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

例えば、細い輪ゴムがあったとして、これをビヨーンと伸ばしたら切れますよね?

もし太い輪ゴムならどうでしょう?簡単には切れないと思います(๑╹ω╹๑ )

声帯も同じで、しっかりと低音のトレーニングで声の厚みを作ってからの方が

よりしっかりとした高音を出す近道になるのです✨

かなりざっくりしか書いてないので、??? ですよね笑  

気になる方はまず

無料体験レッスンへお越しください💓

お気軽にお問い合わせくださいね💕

 

関連記事

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 口コミで人気のボイトレといえばここ! ボーカルスクールSTUDIO…

  2. 新潟でも毎月レッスン開催中!!関東、新潟で発声法学ぶならStudi…

  3. 歌う前にするといいストレッチ! 歌を習うならボーカルスクールSTU…

  4. 有難うオレスタ!!関東、新潟で発声法学ぶならボーカルスクールSTU…

おすすめの記事

  1. 口コミで人気のボイトレといえばここ! ボーカルスクールSTUDIO…

  2. 新潟でも毎月レッスン開催中!!関東、新潟で発声法学ぶならStudi…

  3. 歌う前にするといいストレッチ! 歌を習うならボーカルスクールSTU…

  4. 春から習い事♪歌って楽しもう! ボーカルスクールSTUDIO.S!…