こんばんは(๑>◡<๑)
最近、スムージーミキサーを買ってスムージにすっかりハマっているSYNYAですΣ੧(❛□❛✿)
とりあえず一言、、、、まじで美味しい!!!笑
そんな事は、さておき!!
今日は、“ボイトレの選び方①”です♫
ボイトレって沢山あるじゃないですか👀
何を基準に選べばいいか分からない!って方も少なくないと思うんですよ✨
なので、そこに着目して載せていけたらと思います😆
※あくまでどこにいけばいいのかなぁと悩んでいる方に向けての記事です。
ではまず携帯で調べてみましょう!!
分かってはいましたが、沢山ありますね💦
どこにかけてみようかなぁぁぁ。
の前に!!!
ボイトレに行っ何を学びたいんですか?👀
自分の歌で、声で、どうゆうところが気になりますか?
まずは、そこを”具体的”に考えてみて下さい✨
もちろん
・とりあえずカラオケ上手になりたい!!
とかでも問題ありません😆
何故、細かいことを言うかというと全てのボイトレという場所が
・発声を学べる場所
・歌が上手くなる場所
だとは、限らないからです!!
・発声学びたいのに歌ってばっかりだなぁ。
・フレージングとかの歌い方を習いたいのに発声ばっかりだなぁ。
全然、あるあるですよね♫
そのスクールスクールで色が違いますし、講師によっても変わってきます!!
発声法と言っても自分の求めているものなのかどうか。
なので、行く前に自分の中で明確にしておいた方が良いというわけです!!
その方が求めているスクールに出会えると思います🎙️
ということで選び方①は
“習いたい事を明確する”です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
是非、参考にしてみて下さい☺️
ボーカルスクールSTUDIO.Sでは、随時無料体験レッスンを行なっています🎙️
少しでも気になる方は、気軽にお問い合わせ下さい📲
本格的な発声練習を学べるボーカルスクール・ボイストレーニングならStudio.S。
完全マンツーマンで生徒さんの目的に合わせたボーカルレッスン・ボイストレーニングを提供させて頂きます。
コメント